SSブログ
富士山の周りを楽しもう!! ブログトップ
前の10件 | -

富士山の周りを楽しもう!!「富士花鳥園4」 [富士山の周りを楽しもう!!]

富士花鳥園の最終回です。

お昼を済ませ少し休憩してバードショーが行われる広場へ移動します。すると前に?



IMG_0189.jpg



鳥さんを連れて歩いている方がいました。きっとバードショーに出るんだろうと思い付いていきました。



IMG_0196.jpg



IMG_0190.jpg



やはりそうみたいです。しかし、どうも鳥さんの機嫌が悪いらしくいうことを聞いてくれないようでした。



IMG_0199.jpg



IMG_0202.jpg



そろそろ時間です。間もなくショーが始まろうとしているとき、



IMG_0220.jpg



ちょっとだけ富士山が顔を出してくれました。



IMG_0224.jpg




さあ、ショーの始まりです。いろいろ説明があったのですが写真のことに気がいっていたのでほとんど

覚えていません。

唯一覚えているのが「フラッシュを使わないで」ということ。鳥さんが驚いてしまうそうです。

一通りの説明が終わり1羽目の鳥さんが登場です。どこからともなく飛んできたんです。



IMG_0226.jpg



IMG_0229.jpg



IMG_0232.jpg



いったいどこから飛んできたんだろう?全く分かりませんでした。でもかっこいい~!

このショーのすごいところはただ鳥さんを飛ばしているのではないのです。



IMG_0277.jpg



こんな感じ。客席の後ろで鳥さんをキャッチするんです。実は自分の後ろで鳥さんをキャッチした時があり

羽ばたいている鳥の羽が頭に当たったんです。もう~びっくり!痛くはないのですが思わず

「あっ、痛っ!」って言ってしまいました。すんごくラッキー[わーい(嬉しい顔)]



すごい爪でしょ。
IMG_0259.jpg



ところで、改めてここは「富士花鳥園」。そう富士山の麓です。われわれ日本人の縁起の良い言葉に

「1富士2鷹3なすび」という言葉があります。日本で唯一この縁起の良い言葉を現実にできるところなのです。

と言っても1羽目の鳥さんは鷹。猛禽類は肉食なので野菜は食べません。そこでなすびに似せたぬいぐるみを使い

餌となる肉を付けて投げて模擬的に狩りをさせて見せてくれます。



IMG_0290.jpg



  ↑ これがなすびを捕まえた後。取った瞬間なんて撮れるわけないじゃん[ふらふら]

だって、



IMG_0235.jpg



こんなのとか、



IMG_0240.jpg



こんなのとか、



IMG_0249.jpg



こんなのとか、



IMG_0268.jpg



こんなのばっかりだもん。俺には無理。

というわけで「1富士2鷹3なすび」というオチが付いて1羽目の鳥さんは終了。2羽目は先ほど見かけた

鳥さんです。



近くに飛んできた~!
IMG_0306.jpg



IMG_0319.jpg



みんなびっくり!
IMG_0325.jpg



CANONのCMか?
IMG_0334.jpg



似ても似つかない[もうやだ~(悲しい顔)]



やはりどうしても機嫌が悪かったようで思うようにはいかなかったようですが、それはそれで面白かったっです。

ちなみにショーに出ている鳥さんたちはこのショーが唯一のお食事タイム。ここでしっかり食べないと翌日の

ショーまで餌はもらえないそうです。また、逆に餌をあげすぎてしまうとおなか一杯になり翌日のショーを

やらなくなってしまうそうです。

そして3羽目。今度は紐のついたルアーを使い狩りの様子が見られます。



IMG_0338.jpg



IMG_0347.jpg



なんとか撮れた!
IMG_0354.jpg



IMG_0362.jpg



  ↑ 食べているのはなんとひよこ。ちょっと怖いけど間近で見られます。



いや~、このバードショーなかなか迫力があって面白かったです。他の動物園で鳥が逃げ出してしまい

追いかけているニュースがごく稀に放送されていますが、ここの鳥さんにも言えることでそんなことが起きても

大丈夫なように発信機が取り付けられているそうです。もう一つ印象的だったのがショーが始まる前。

池の周りにいたアヒルなどを急いで池の中に追い込んでいました。





なんでかって?





鷹がアヒルを食べちゃうかもしれないんですって[がく~(落胆した顔)]


タグ:富士花鳥園

富士山の周りを楽しもう!!「富士花鳥園3」 [富士山の周りを楽しもう!!]

扉を開けて屋外に出ます。

温室よりも外のほうが少し涼しく感じられました。



IMG_0136.jpg



IMG_0137.jpg



IMG_0138.jpg



IMG_0167.jpg



ほんの1~2分歩くと池があります。



IMG_0143.jpg



そこにはなんと~!



IMG_0139.jpg



ブラックスワン。

「必要ない、必要ない、保険なんて必要ない!」

な~んてことは言ってませんでいた。そりゃそうですよね、夢中になって草を食べてました。

池の中にはたくさんの鯉とアヒルが泳ぎ、気持ちよさそうに日向ぼっこしていました。



IMG_0149.jpg



IMG_0151.jpg



IMG_0158.jpg



そして残念なことが一つ。



IMG_0147.jpg



まだ2月の大雪の被害が解消されていないんですね。早く復旧してほしいです。

上の写真の左側にある策の中にはエミューというダチョウみたいな大きな鳥がいるのですが

1枚もいい写真がなかったのでなし。バードショーが行われる広場もエミューの隣にあるのを確認して

温室に戻ってお昼。



IMG_0184.jpg



冷たいお蕎麦と鶏のから揚げ。ここで鶏のから揚げ食べるの抵抗あるなぁ~。と思いながらも完食して

13時30分からのバードショーに備えます。レンズを広角から望遠に。さあ、果たして良いのが撮れるか?



温室内の大きな鳥小屋の写真がないと思っていたらあったのでご紹介します。



IMG_0375.jpg



事前に餌を買って中に入ると鳥さんたちが寄ってきます。中にいた方たちはキャーキャー言いながら

餌付けを楽しんでいました。


タグ:富士花鳥園

富士山の周りを楽しもう!!「富士花鳥園2」 [富士山の周りを楽しもう!!]

前回の続きです。

扉の向こうは温室になっていて、たくさんの花たちが出迎えてくれます。



IMG_0051.jpg



IMG_0054.jpg



IMG_0056.jpg



IMG_0057.jpg



IMG_0059.jpg



IMG_0060.jpg



IMG_0064.jpg



街中の花屋さんとは違い、ものすごいたくさんの花たちです。来るのを待っていてくれたかのように

出迎えてくれます。しかし、どこからともなくやかましい声が聞こえます。

この温室の中には花以外に鳥たちも待っていてくれるのです。小学校にあるような大きな鳥小屋が2つあり中に

入ることができます。

でもその前に注意書きを。



IMG_0066.jpg



IMG_0071.jpg



気持ちよさそうに行水。
IMG_0083.jpg



相手は鳥。動きが速くて追いつけずどれもピンボケ。餌をあげれば肩に止まってくれます。

もう片方の小屋はフクロウが9羽。



IMG_0087.jpg



IMG_0090.jpg



IMG_0092.jpg



やはりフクロウは癒されます。とってもかわいい~[わーい(嬉しい顔)]



IMG_0114.jpg



IMG_0134.jpg



フォトコンも開催されています。どれもすてきでした。
IMG_0118.jpg



大きな鳥小屋だけではなく1~2羽ずついる小屋もあり、



IMG_0124.jpg



オニオオハシのマンゴーちゃん。
IMG_0131.jpg



愛嬌たっぷりです。気性の荒いのもいて「かみつきます」と張り紙がありました。ちなみにこいつ。



IMG_0130.jpg



ほかにも、



IMG_0084.jpg



やる気のないうさぎ。モルモットもいました。



IMG_0099.jpg



ペンギン君。



さほど広くはないのですが、お花をじっくり見て回ると楽しめると思います。



さて、今度は温室の外へ行ってみたいと思います。



IMG_0135.jpg



この扉の向こうも楽しみです。扉のところにも、



IMG_0107.jpg



ヨゲンノスリのアポロンくん。とてもおとなしかったです。

次回へ続く。


タグ:富士花鳥園

富士山の周りを楽しもう!!「富士花鳥園1」 [富士山の周りを楽しもう!!]

暑い毎日皆様はいかがお過ごしでしょうか?熱中症で救急搬送されている方もいらっしゃいますので

十分にお気を付けくださいませ。

さて、パソコンも新しくなり気を取り直して頑張っていこうと思います。

12日の土曜日、富士宮市にある「富士花鳥園」へ行ってきました。



入口。
IMG_0019.jpg



正直ボロイです。



施設の反対側にある看板。
IMG_0021.jpg



施設の入り口。
IMG_0378.jpg



かなり古い木造の建物で中にはお土産コーナーとこの後ご紹介しますがふくろうの展示室があります。

下が土間になっていてなかなかいい雰囲気です。でも人が多く写真は撮れませんでした。



おぉ~~~~と、ここでもJAFカ~~~~ド!
IMG_0025.jpg



100円引きです。忘れずに!



そして受付スタッフにとってもかわいい[わーい(嬉しい顔)]
IMG_0024.jpg



本物のフクロウ。名前は「ココア」ちゃん。



お土産コーナーから続くふくろう展示室。
IMG_0026.jpg



ワシミミズクのマーちゃん。
IMG_0027.jpg



とにかくでかい!



マレーウオミミズクのキャアくんとサリーちゃん。でもどっちがどっちか不明。
IMG_0029.jpg



オオフクロウのジョナくん。
IMG_0032.jpg



インドコキンメフクロウの名前がなかった。でもかわいい。
IMG_0034.jpg



オナガフクロウのハクちゃん。
IMG_0037.jpg



壁に寄りかかっているのはアメリカワシミミズクのイーバちゃん。
IMG_0040.jpg



続いてなんとここはガラスがない!



左からオオフクロウのリンゴちゃん、アカシモリフクロウのポケちゃん、ナンベイヒメフクロウのモグちゃん。
IMG_0043.jpg



この展示室にいるとフクロウ独特の鳴き声「フォー、フォー、フォー」がどこからともなく聞こえてきます。突然

鳴くのでびっくりもしますが神秘的にも聞こえます。また、写真撮影はOKなのですがフクロウやミミズクの目に悪

い為フラッシュは禁止です。



この扉の向こうはどうなっているのでしょう?早速行ってみたいと思います。



IMG_0050.jpg



そうそう、車いすが無料で借りられます。必要な方は係員の方に声をかけてくださいね。


タグ:富士花鳥園

富士山の周りを楽しもう!!「まかいの牧場 その2」 [富士山の周りを楽しもう!!]

まかいの牧場の続きです。

斜面をハーハー言いながら登り、転げ落ちないように降りていきました。この繰り返しです。



画像 165.JPG



画像 167.JPG



羊さんに触ってみました。
画像 169.JPG



脂でベトベトっていう感じです。すぐに手を洗いましょう。臭いも取れません。



画像 171.JPG



画像 176.JPG



画像 178.JPG



梅と富士山。
画像 181.JPG



散策中、 ↓ これはいかがなもんかと思ったのですが皆さんはどう思いますか?



画像 184.JPG



若い方には分からないと思いますが、どうなんでしょうね?



さらに進むと、



画像 188.JPG



画像 189.JPG



画像 193.JPG



画像 194.JPG



画像 195.JPG



1匹メーメー鳴きだすとみんな鳴きだすので大合唱でした。



次はワラビー。
画像 199.JPG



画像 200.JPG



画像 201.JPG



続いて山羊さん。
画像 202.JPG



画像 203.JPG



画像 204.JPG



お馬さんも。乗馬体験できます。
画像 207.JPG



画像 208.JPG



うさぎさん。
画像 210.JPG



一応一通り回り、いい時間になったので外に出てソフトクリームを食べることにしました。



画像 134.JPG



ピザと同じになってしまいますが、
画像 211.JPG



このソフトクリームはバニラではなく、THE 牛乳。余計な味はしません。とにかくすごい!

こんなソフトクリームは食べたこと無いです。舌触りも滑らか、一度ご賞味あれ。




「富士山の周りを楽しもう!!」第2弾いかがでしたでしょうか?今回は、

田貫湖、陣馬の滝、そしてまかいの牧場をお送りしました。青空の下、富士山を見ながら楽しく過ごすことが出来ました。

ぜひ皆さん、足を運ばれてはいかがでしょうか?



さて今回歩いた歩数ですが、



IMG_0220.JPG



田貫湖とまかいの牧場が利いたようです。

気分がいいと疲れた気がしませんでした。歩くのは気持ち良いですよ。


富士山の周りを楽しもう!!「まかいの牧場 その1」 [富士山の周りを楽しもう!!]

「陣馬の滝」を出発して次に向かったのは「まかいの牧場」。ここは入場しなくても飲食できるところは

以前立ち寄ったことがありますが入場するのは初めて。楽しみです。

ここへ到着したのはお昼前。駐車場はいっぱいなので、道を挟んだ第2駐車場へ。



画像 122.JPG



画像 123.JPG



道路の下を通路でつながっています。



画像 129.JPG



この日は朝食も取らずに行動していたのでいい加減お腹がすいたので

朝食兼昼食を先に済ませることにしました。



ここで昼食を。
画像 128.JPG



注文したのは・・・なんとかセット。忘れちゃった~!950円です。
画像 125.JPG



パンの長さが20cm、食べ応えあります。飲み物はアイスコーヒーをチョイス。他にもホットコーヒーなど4~5種類から選べます。

美味しかった~[わーい(嬉しい顔)]


そこそこお腹いっぱいになったのですが、なんとなく物足りなく満足できなかったので

もう1品探すことに。



画像 133.JPG



画像 135.JPG



というわけで、ここでピザを注文。
画像 131.JPG



20分ほどかかるということなので御土産を少し買い車まで持って行き戻ってきました。

なんとなく空を見上げると、



画像 132.JPG



ひこうき雲が4つ、当然エンジンが4つ、B747かなぁ?今日引退しちゃいましたね。

なんてこと考えていると、事前に渡されたブザーが鳴りピザが出来ました。



画像 137.JPG



ハムとトマトのピザ、1200円。薄い生地に酸味の利いたトマト、たっぷりのハム

なによりとろ~り溶けた濃厚なチーズ、うめぇ~!!!絶品です。



さすがにお腹いっぱいになったので入場することにしました。



画像 138.JPG



画像 140.JPG



入場料は大人800円。

実はこのチケット1ヶ月有効、毎日来ても1ヶ月800円、1ヶ月過ぎてもチケットは

割引券として使えるのでお得です。捨てないでください。



やっぱり消毒です。液体ではなかったです。
画像 141.JPG



画像 143.JPG



木登りののアトラクション。
画像 149.JPG



写真には写ってませんが、木の左側ではたくさんの子供たちが

木登りの準備をしていました。



男の憧れツリーハウス、でも子供しか入れません。
画像 151.JPG



画像 152.JPG



画像 154.JPG



楽しそうな家族。
画像 155.JPG



アスレチックもあります。
画像 157.JPG



画像 158.JPG



画像 162.JPG



羊たちのフンに注意。
画像 163.JPG



山の斜面にあるので普段運動不足だと結構しんどいです。

でも運動するって気持ちいいとも感じます。

敷地が広いので その2 へ続きます。


富士山の周りを楽しもう!!「陣馬の滝」 [富士山の周りを楽しもう!!]

田貫湖から15分ほどのところにある「陣馬の滝」へ向かいました。

ここは始めて行きました。



画像 064.JPG



画像 066.JPG



看板から歩いて1分ほどのところに滝があります。



画像 068.JPG



画像 067.JPG



画像 095.JPG



水汲みにたくさんの方が来ていました。
画像 075.JPG



この滝も「白糸の滝」と同じで富士山からの湧水が流れています。

その証拠に、



画像 070.JPG



岩の隙間から流れ出しています。

もう少しUPで。



画像 080.JPG



ねっ、間近で見られます。



画像 097.JPG



画像 098.JPG



画像 100.JPG



滝と富士山は同時に見られませんが、駐車場付近で富士山が見られます。



画像 102.JPG



こじんまりとした滝ですが人が少なく意外と穴場です。


富士山の周りを楽しもう!!「田貫湖」 [富士山の周りを楽しもう!!]

「富士山の周りを楽しもう!!」第2弾スタートです。

23日の日曜日、天気が良かったので田貫湖へ行ってみました。ここは1週約4kmの人造湖です。



画像 002.JPG



画像 003.JPG



キャンプ場が2箇所あり(北サイトと南サイト)たくさんの方がキャンプを楽しんでいました。



ひょっこりひょうたん島?
画像 013.JPG



画像 015.JPG



画像 016.JPG



画像 018.JPG



休暇村富士、宿泊できます。どこかにライブカメラがあるはずなんだけど分かりませんでした。
画像 022.JPG



定番だけど。
画像 023.JPG



この場所では4月20日前後と8月20日前後にダイヤモンド富士が見られるのが有名ですが、場所取りの問題で救急車が

出動するくらいの喧嘩があるそうです。醜い争いですね、同じ富士山マニアなのに。



画像 037.JPG



画像 052.JPG



画像 054.JPG



画像 061.JPG



画像 062.JPG



何度も行っている田貫湖ですが、今回始めて歩いて1週しました。とにかく天気が良いので気持ちよかったです。

膝の悪い方が1週歩くのはきついかもしれませんが、キャンプ場と休暇村富士の駐車場をうまく利用すると

少し頑張っていただければ絶景ポイントにいけますのでぜひ遊びに行っていただきたいと思います。

あのすばらしい景色を見てしまうと膝の痛みも忘れてしまうかもしれませんね。


富士山の周りを楽しもう!!「富士ミルクランド」 [富士山の周りを楽しもう!!]

今回の「富士山の周りを楽しもう!!」の最終回です。

滝を後にして次に向かったのは、



画像 157.JPG



富士ミルクランド。



画像 158.JPG



画像 160.JPG



滝から車で15分くらいだと思います。途中に温泉施設があるのですが今回はスルー。チャンスがあったら

行ってみようと思います。



画像 133.JPG



画像 134.JPG



たくさんの動物たちと触れ合うことが出来、乳製品や地元産の野菜などが販売されています。

またレストランやソフトクリーム、ジェラートなどの飲食も楽しめます。


画像 135.JPG



やはりここも動物と触れ合う前は消毒です。菌やウィルスを持ち込まない、帰りも消毒して持ち帰らない。とても大事ですね。



画像 136.JPG



なに見てんだよ~。
画像 155.JPG



画像 137.JPG



え゛~っ???
画像 153.JPG



画像 141.JPG



画像 145.JPG



画像 150.JPG



気持ちいいだろうなぁ。
画像 149.JPG



画像 151.JPG



画像 154.JPG



画像 162.JPG



上から3枚目の園内地図にあったシャッターポイントからの富士山。やはり大沢崩れが気になってしまいます。

ここは夏になると自家用車だけではなく観光バスも5~6台は来ている人気のスポットです。

今の時期なら空いていると思います。



今回の「富士山の周りを楽しもう!!」は1日で5箇所を巡ってきましたがいかがだったでしょうか?皆様が「行ってみたい!」と

思っていただけたら幸いです。



さて歩いた歩数は、
画像 164.JPG



車での移動だった為少なかったので次回はもう少し歩くようにしたいと思います。


富士山の周りを楽しもう!!「音止の滝と白糸の滝」 [富士山の周りを楽しもう!!]

お宮横丁でお腹を満たし次に向かったのは「音止の滝と白糸の滝」です。

ここも観光地としては有名です。



まずは市営駐車場から。
画像 090.JPG



画像 091.JPG



いつの間にか。
画像 092.JPG



こんな立派なものが。

これは、無料休憩所、トイレ、無人観光案内所です。以前大掛かりな工事が行われきれいに整備されました。

また、滝までの階段も新しくなり段数が少なくなったそうです。とはいってもひざの悪いお年寄りにはきついと思われます。



音止の滝の上。
画像 094.JPG



音止の滝の全貌。
画像 098.JPG



迫力のある滝です。



そしてこれが白糸の滝。
画像 102.JPG



画像 106.JPG



虹が出ていました。
画像 109.JPG



画像 110.JPG



画像 111.JPG



画像 113.JPG



画像 123.JPG



2年ほど前にここへ来たときは雪化粧していました。快晴の日のいいですが雪化粧の日もなかなかいいものです。



帰りは音止の滝も虹が出ていました。
画像 132.JPG



今回ラッキーなことにどちらの滝にも虹が出ていました。午後1時前から約1時間です。

この時間帯を目安に訪れてみてはいかがでしょうか。


前の10件 | - 富士山の周りを楽しもう!! ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。