SSブログ

スーパーひたちに乗りたくて[乗車編] [電車でぶらり旅]

紅葉も後半戦、もうすぐ本格的な冬ですね。皆様風邪を引かれてはいませんか?

うちの会社は休みが増えているようです。どうか皆様お気を付けくださいませ。

今年のゴールデンウィーク福島県いわき市へ旅行に行った際、常磐線湯本駅へさんぽに出かけ見かけた

「スーパーひたち」、乗ってみたいと思っていましたがいつものように重い腰が上がらず。

しかしこのままではいかん!と思い、いろいろ調べ遂に乗ってきたのです。[グッド(上向き矢印)]

その時のことを今回の記事にしようと思います。行ったのは22日の土曜日。

まだ夜が明けていない朝5時30分に家を出発、最寄駅から電車に乗り新宿⇒神田⇒上野とやってまいりました。

行先は決めていましたがまだ秘密。3連休なので指定席が買えるか心配でしたが問題なく買うことが出来、

帰りの切符はどうしようか不安があったのですが、券売機の方から帰りの切符を買うか聞いてきてくれたので

その場で買ってしまいました。



改札口を通りスーパーひたちのホームへ。
IMG_0012.jpg



あ~~~もうドッキドキ[どんっ(衝撃)]



緊張する~~~[exclamation×2]



そうこうしているうちにスーパーひたちが入ってきました。



IMG_0026.jpg



ここが俺の席。
IMG_0029.jpg



そろそろ出発の時間です。あ~~~もうどうしよう[exclamation&question]ってもうどうしようもない[わーい(嬉しい顔)]



というわけで、



あ”ぁ”~~~~~~~~~~[るんるん]



IMG_0017.jpg



ちょお~~どの~~~~~[るんるん]



IMG_0019.jpg



で~~~~~[るんるん]

私は、私は、



写真00005.jpg



から(ジャン)



IMG_0034.jpg



た~び~~だち~~~~~ます~~~~~[新幹線]



以上「あずさ2号」の替え歌で、「スーパーひたち7号」でした。[あせあせ(飛び散る汗)]



上野で朝食のおにぎりを購入。



IMG_0030.jpg



塩むすび、高菜、カリカリ小梅とちりめんじゃこの3個。美味しかったけどこれが後々失敗となるとは・・・。



IMG_0035.jpg



朝早かったのに全く眠くならず景色を楽しみながら乗車して1時間20分、ついに降りる駅に

付いてしまいました。



IMG_0040.jpg



降り立ったのはここ。



IMG_0041.jpg



水戸。



IMG_0011.jpg



水戸まで来ちゃったんです。すぐ降りるのもつまらないし、このまま行ってしまうと福島に入ってしまう。

そうなると今度は当然ハワイアンズへ行きたくなってしまう、それはまずい。というわけで丁度

良さそうだったのが水戸でした。

駅前には水戸黄門の銅像があるはず。探したのですが見つからない。思わず交番で聞いてしまいました。

お巡りさんに確か「この辺のことご存じないですか?」と聞かれ、

「すみません俺、神奈川県から観光できたんです。」と言ったらものすごく親切に教えてくださいました。

銅像は北口にあるのですが自分がいたのは南口。そりゃあるわけないですよね。ですが南口にはこんなものも

あることを教えてくださいました。



IMG_0042.jpg



納豆像。さすが水戸。



駅の中を通り抜け北口へ向かおうとしたら改札の前にこんなことやってました。



IMG_0043.jpg



「水郡線とあなたの思い出写真展」。どれも素敵でした。



そして北口へ、ご老公様とご対面。



IMG_0045.jpg



北口から少し歩くともうひとつ、



IMG_0049.jpg



ちょっと小さいご老公様。

そしてさらに、



IMG_0051.jpg



小さいご老公様の近くにあります。お参りしなかった。



南口に戻り水戸観光協会のHPからダウンロードした地図を見ながら散策したいと思います。



IMG_0050.jpg



とにかく天気がいい。



IMG_0052.jpg



川沿いを歩きます。



IMG_0054.jpg



IMG_0059.jpg



「さくら川」っていい名前ですね。



IMG_0060.jpg



桜が満開ならとてもきれいでしょうね。



IMG_0061.jpg



はたしてこのホテルに井上陽水は宿泊したことがあるのだろうか?

ちなみに至ってフツーのビジネスホテルです。

川沿いを歩いてたどり着いたのが、



IMG_0063.jpg



「千波湖(せんばこ)」。湖畔を散策するのですが今回はここまで。




秋の風を感じたくて 国営昭和記念公園2 [電車でぶらり旅]

「日本庭園」までやってきました。

と言ってもあまりにも広すぎてどの辺りかはさ~~~っぱり分かりません。



IMG_0142.jpg



IMG_0145.jpg



IMG_0146.jpg



何かの儀式とかに使われるのでしょうね。
IMG_0156.jpg



映り込みがきれいでした。
IMG_0161.jpg



IMG_0159.jpg



IMG_0165.jpg



IMG_0171.jpg



十月桜もきれいに咲いていました。
IMG_0172.jpg



山茶花もきれいでした。
IMG_0185.jpg



この「日本庭園」もたくさんの人たちで賑わっていました。カメラを持っている人ばかりなので自分以外の

ソネブロユーザーさんがいてもおかしくないと思いながら日本庭園を後にしました。

続いてやってきたのは「こもれびの里」です。



ダイハツ「ミゼット」
IMG_0192.jpg



3速マニュアルのようですね。
IMG_0193.jpg



今の時代は5速マニュアル、6速マニュアルが当たり前ですが、このころはきっと4速マニュアルが出たときは

「すげ~~~!4速マニュアルだ~~~~~!!!」なんて思ったのでしょうね。

先日、美美さんが紹介してくださった「赤そば」の花がこの近くにあるはずなのですが、あっちウロウロ、

こっちウロウロして、やっと見つけることができました。



IMG_0206.jpg



IMG_0218.jpg



そして同類の皆さん。
IMG_0222.jpg



どんな写真を撮ったのか気になってしまいます。



IMG_0251.jpg



IMG_0257.jpg



そろそろいい時間。帰ることにしました。



ここはどこから見てもすごい[exclamation×2]
IMG_0260.jpg



IMG_0264.jpg



この昭和記念公園は季節によって咲いている花も表情も違うようなので、2か月に1回くらいは訪れたい場所ですね。



ではいつもの。
IMG_0275.jpg



あれだけ広ければ当然かも。




秋の風を感じたくて 国営昭和記念公園1 [電車でぶらり旅]

先日の8日の土曜日、東京都立川市にある国営昭和記念公園に行ってきました。

以前から行ってみたいと思っていましたが機会がなくやっとチャンスが巡ってきました。

多摩センターからモノレールを使い行くことにしました。



IMG_0004.jpg



IMG_0005.jpg



なにやら盛大に催しが。
IMG_0009.jpg



おばけカボチャ初めて見た!
IMG_0010.jpg



IMG_0015.jpg



この野菜でできた宝船、販売が始まったらすごい行列でした。
IMG_0024.jpg



最初に買った牛タン串。
IMG_0027.jpg



焼いたものが山積みになっていて、一番上のを取って霧吹きで水か何かをかけて塩コショウして渡された。

冷め切っていたのでうまくなかった[ふらふら]



IMG_0032.jpg



ここでチケットを買います。
IMG_0038.jpg



見事に色づいています。
IMG_0040.jpg



IMG_0041.jpg



出ていないところが!
IMG_0047.jpg



直せよ!



IMG_0052.jpg



国営昭和記念公園は5つのゾーンで構成された公園で、今回の記事も5回に渡ってと思っていたのですが、

境界線もなくあまりにも広すぎて自分が今どこにいるか分からず結局歩き回るだけで精一杯でした。



古そうな車がたくさん!!!
IMG_0057.jpg



IMG_0058.jpg



IMG_0059.jpg



IMG_0061.jpg



自分が生まれる前の車もありました。全て現役みたいです。



IMG_0063.jpg



IMG_0077.jpg



この後、こんなことに出会いました。
IMG_0093.jpg



吉本の芸人さんがイベントをやってたんです。



まず最初は一輪車芸人の「ベン山形さん」
IMG_0094.jpg



一輪車に乗りながら投げ輪の要領で首に入れるというもの。

黄色の矢印の男の子が投げ手をやりたいと立候補するも成功率が高い大人の人にということになったけど

結局6回目で成功。もしかしたら男の子がやった方が入ったんじゃないかと個人的には思ったり。



続いて目隠しをして進み、
IMG_0098.jpg



フォークの前で止まるパフォーマンス。
IMG_0099.jpg



これがすごいことにピッタリ止まった[グッド(上向き矢印)]

小声で「このくらいか!」と聞こえたのですがもうどんぴしゃ[exclamation×2]

これは見事でした。



続いてヨーヨー芸人の「ボヨンボヨンさん」
IMG_0104.jpg



この「ボヨンボヨンさん」なんと[exclamation]あの「笑っていいとも!」の一発芸を見せるコーナーに出演していたんです。

YOU TUBEを検索するとヒットしますので是非ご覧ください。



IMG_0105.jpg



IMG_0106.jpg



最後はおなら芸人の「市川こいくちさん」
IMG_0110.jpg



この方、自分はテレビで見たことあるんです。その内容はどうしようか考え中です。

ただ真面目な内容だけに皆様にお伝えした方が良いかとは思ってます。



おならで吹き矢を飛ばして風船を割る芸。
IMG_0112.jpg



1回目、失敗。



IMG_0113.jpg



2回目、成功[パンチ]



これらの写真は許可を頂いて掲載しています。とても面白かったです。



IMG_0124.jpg



IMG_0126.jpg



皆さん思い思いに過ごしていました。
IMG_0141.jpg



この後「日本庭園」に行きました。が、今回はここまで。


800年受け継がれている伝統 古殿町の流鏑馬② [旅行]

古殿八幡神社に到着し流鏑馬が始まるまで古殿グルメを楽しもうと思います。

最初に買ったのは焼きそばと鶏のから揚げなのですが、今回の記事を書く際に使う写真を選んでいる時

事件は起きました。

焼きそばと鶏のから揚げの写真がねぇ~~~~~[がく~(落胆した顔)][もうやだ~(悲しい顔)][ふらふら]

かなり凹みました。撮ったつもりだったのに。グルメ編は諦めようと思います。

この古殿八幡神社は鎌倉時代のころに創建された由緒ある神社です。説明を読んだのですが難しすぎてgive up。

http://www.town.furudono.fukushima.jp/kanko-dentou-bunka/see/bunnkazai/hatimannjinnjya/168

古殿町のホームページよりお借りしてしまいました。



IMG_0148.jpg



IMG_0161.jpg



IMG_0162.jpg



IMG_0174.jpg



こんな狛犬もあるんですね。
IMG_0168.jpg



流鏑馬が無事に成功するように最後の祈願だと思われます。
IMG_0164.jpg



古殿町は弓道も盛んのようです。大会が行われていました。
IMG_0150.jpg



古殿町音頭?のようなものも行われていました。
IMG_0167.jpg



観光協会のブースではパンフレットの配布もありました。
IMG_0175.jpg



流鏑馬の前、儀式としてもう1度笛を吹きながら馬場を歩いていました。
IMG_0170.jpg



笛に続いて幼い子供たちも歩いていきました。



流鏑馬の的は3か所。2番目の的に場所を確保。お隣に、
IMG_0176.jpg



逆さですが、福島中央テレビの取材カメラ。日本テレビ系で夕方6時からの「真相報道 バンキシャ!」

の中で放送されるとか。でも福島県内だけでほかの地域では放送されていないそうです。

会場では流鏑馬に関する説明が放送されているのですが、音が割れてしまっているのと喋りがぎこちなく

何を言ってるのかほとんどわかりませんでした。

さ~ていよいよ本番です。が、その前に。
IMG_0180.jpg



これは「馬場ならし」という作業。その名の通りで馬をならすためのものです。その際は、歩く、小走り、

全力疾走の3回行われます。

そしてスタート前の儀式があるのですが、自分のいた場所からでは人が多すぎ全く見えず。

ぎこちない喋りの放送ではありましたがついに1人目のスタートの合図がでました!!!



IMG_0207.jpg



IMG_0208.jpg



IMG_0209.jpg



IMG_0210.jpg



IMG_0211.jpg



IMG_0212.jpg



IMG_0213.jpg



IMG_0214.jpg



IMG_0215.jpg



IMG_0216.jpg



IMG_0217.jpg



IMG_0218.jpg



やったぜ!みごと命中[どんっ(衝撃)]
IMG_0219.jpg



ロープ1本隔てた横を馬が全力疾走していくのです。ものすごい迫力。通過した際に馬が跳ねあげた

砂が飛んできます。頭やカメラが砂だらけ、だからこそこの流鏑馬の迫力を実感できるのです。

いや~かっこいい[パンチ]



そして戻っていくときは、
1415190828XziJfj3K0ll8I_g1415190824.gif



美美さんのマネをさせていただきました。「うゎʺ~~~~~!!!」と雄叫びをあげながら馬には捕まらないで

弓を両手で持ったまま前にだして走っていくのです。なんとも勇ましい姿でしょう。



今度は2回目の後ろ姿を。
1415190915XTiJoCt1LtgKUMw1415190913.gif



矢が的に当たっているのがおわかり頂けますでしょうか?

2番目の的に陣取って正解。前も後ろも観ることが出来ました。



10月11日、12日に行った今回の旅行記はやっとこれで終了です。焼きそばと鶏のから揚げの写真の

撮り忘れは凹みました。

それ以上にこの流鏑馬の迫力をどうお伝えしようか悩みましたが伝わりましたでしょうか?

古殿町の流鏑馬は春と秋の2回開催されます。来年の春に行ってみようと思っていただけたら幸いです。

何もないところですが長閑でとてもいいところです。ゴールデンウィークのころが桜が満開かと思われます。

桜のシーズンと春の流鏑馬にはズレがあるのが残念です。是非1度足を運んでいただけたらと思います。

とっても楽しい旅行でした。



古殿町のホームページ。
http://www.town.furudono.fukushima.jp/



では、いつもの。



1日目。
IMG_0308.jpg



ハワイアンズの中をウロウロとした結果。



2日目。
IMG_0307.jpg



そりゃ、こうなるよね。


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。