SSブログ

両親を連れて「あしかがフラワーパーク」へ⑤ [旅行]


今回で旅行記最後です。

あしかがフラワーパークと道の駅へ行き、宿泊先のホテル一乃館さんに戻ってきました。

一息ついて夕食の時間となりました。前日と同じ本館の部屋での食事となりました。連泊の場合は同じ食事には

なりませんのでどんなものが出るか楽しみです。なぜか2日目は食事をスマホで撮っていませんでした。

まずは献立表。



IMG_0312.jpg



季節の前菜。小さい魚はアユだったかと。右側のぐるぐる巻きはカニの爪。後忘れた。



IMG_0313.jpg



お造り。鎌倉盛りです。



IMG_0315.jpg



海老の塩焼きと茶碗蒸し。海老は前日と同じ大きさ。



IMG_0316.jpg



春の山菜天ぷら。コシアブラを始めて食べました。山菜の天ぷらで一番おいしいと思いました。



IMG_0318.jpg



鶏串焼き。



IMG_0320.jpg



トマトマリネ。



IMG_0322.jpg



栃木和牛しゃぶしゃぶ、白米、青竹打ち温うどん。うどんは2日目もちょっとしょっぱかった。



IMG_0324.jpg



2日目も1品ずつ運ばれてきて約1時間半の夕食を楽しみました。季節のデザート3点盛りは写真撮り忘れた

みたいです。



IMG_0310.jpg



夕食後にあしかがフラワーパークのライトアップへ行きたかったのですが、時間的に無理なので諦めました。

そして3日目の朝食。



IMG_0326.jpg



IMG_0325.jpg



奥にあるざる豆腐がとてもおいしかったです。固くはないですがしっかりしたお豆腐でした。このようなお豆腐は

お醤油など使わずそのままの方が、お豆腐の味を楽しめたかもしれません。全体的に見た目では少なそうに見えて

実はかなりの量がありお腹が破裂しそうなくらいになりました。この日もやはりジュークボックスから昭和歌謡が

流れてきました。前日とは違う曲でしたが、どう考えても違うよなぁと思いました。ずっと静かなままで

良いと思うんですけど・・・・・(笑)。

朝食後は宿泊費の支払いをしてチェックアウト。今回宿泊したホテル一乃館さんはいつものように楽天トラベルで

見つけ予約しましたがカード払いではなく現金払いのプラン。支払いの際にお土産をいただきました。

とても気持ちよく過ごせたホテル一乃館さん。写真撮り忘れた喫茶コーナー(コーヒーショップグリル)も

良かった。また宿泊したいと思いました。


http://www.ichinokan.co.jp/index.html



あしかがフラワーパークにいた時はとても良い天気でしたが午後からだんだん雲行きが怪しくなり

ホテル一乃館に戻ってきた後から雨が降り出し、やむことなく3日目は雨でした。3日目はもう一度

佐野厄除け大師の向かいにある佐野市観光物産会館へ行きお土産を買うことにしていました。



IMG_0335.jpg



買ったものの羅列。



IMG_0338.jpg



まだ飲んでない。



IMG_0340.jpg



IMG_0341.jpg



IMG_0342.jpg



IMG_0343.jpg



IMG_0344.jpg



佐野市と言えば佐野ラーメンですが佐野市観光物産会館では佐野ラーメンを買いませんでした。なぜならこちらで

買うつもりだったからです。



IMG_0347.jpg



ここは(株)つるり佐野ラーメン上岡商店さん。実は初日(4月28日)にも来たのですが日曜日はお休みで

営業していませんでした。我が家以外にも来店された方がいましたが諦めて帰られました。

なので帰り際によって行こうと思いました。買ったものはこちら。



IMG_0349.jpg



中央上は入院中にお見舞いに来てくれた保険屋さんへのお土産。あとは我が家の分。右側は冷やし中華用の麺。

湯で時間はわずか45秒、温でも冷でも美味しい麺でした。(株)つるり佐野ラーメン上岡商店さんはなんと

10日、20日、30日は1割引きなのだ[グッド(上向き矢印)]

この日は30日なので1割引きしてもらいました。

いやぁ~、初日がお休みで良かった!佐野観光物産会館で買わなくて良かった!

[るんるん]10日、20日、30日は10%OFF(イオン お客さま感謝デー風)



雨なのでこれ以上寄り道する気にならないのでのんびり帰ることにしました。1日目の2日目は良い天気に恵まれ

何とか母の希望をかなえたつもりです。喜んでもらえたかはいまだに不明ですが、また来年行きたいといえば

連れて行けばいいし、初日に諦めたひたち海浜公園のネモフィラを見に連れていくことも検討しようかと

思います。



IMG_0351.jpg



帰りの高速はほとんど渋滞していませんでしたが、雨なのでスピード控えめで帰宅しました。


nice!(58)  コメント(24) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

両親を連れて「あしかがフラワーパーク」へ④ [旅行]


朝食が済んだら今回のメインである「あしかがフラワーパーク」へ向かいます。ホテル一乃館さんから

車で約20分です。JR両毛線の線路の下をくぐりあしかがフラワーパーク付近まで来ました。

写真は撮りませんでしたが駐車場は畑を借りているようでものすごい広さがあり,また何か所もありました。

広い駐車場にはどこに駐車したかわかるように看板があり、そこには「あしかがフラワーパークまで徒歩〇分」

と看板ごとに記載されていていました。我が家は西ゲートから8時半過ぎに入りました。



IMG_0096.jpg



あしかがフラワーパークでは花の状況を確認してからその日の入場料を決めているそうでこの日は

1800円でした。しかしJAFの会員証を提示して100円引きとなり1700円で入場してきました。

きちんと確認したわけではありませんが、どうもJAFの会員証を提示していない方ばかりのようでした。

車を所有していればJAFに入会しているわけですが、割引が適応されることを知らないというのが不思議で

なりません。どうか会員証をお持ちの方はフルに活用してください。たかが100円、されど100円です。

チケットを購入してチケット売り場の右側から入場します。入るとすぐ大長藤が姿を見せてくれます。

大藤とは別の藤となります。



IMG_0099.jpg



その手前にある藤。



IMG_0100.jpg



さっそく大長藤の下まで行ってみます。



IMG_0101.jpg



IMG_0104.jpg



IMG_0108.jpg



1本の木からこんなに大きく広がった見事な藤の木です。今思えば縦横何mくらいなのかきちんと

確認してくればよかったです。実際にはもっと藤の花が長く垂れ下がるらしくまだ早かったようです。

ずっとここにいたい気もしますが、園内の散策に出発です。

藤はブルー系だけではありません。



IMG_0107.jpg



水辺にはたくさんの花々が。



IMG_0111.jpg



IMG_0114.jpg



木道も整備されています。落ちないように注意。



IMG_0115.jpg



長蛇の列ができる前にこちらを。



IMG_0120.jpg



朝食で十分お腹が満たされていますが、無理してでも食べておかねば!



IMG_0121.jpg



カメさん甲羅干し。



IMG_0123.jpg



色とりどりの花。



IMG_0124.jpg



前記事からだいぶ時間が経過しているのでおさらいを。この日は平成が終わりに近づいている4月29日です。

1週間前の週間天気予報ではこの日は雨でした。このままではマズイ!と思っていました。しかし29日に

近づくにつれて予報が「雨」から「曇りのち雨」へ。「曇りのち雨」が「曇り」へ。そして「曇り」からなんと!



IMG_0131.jpg



晴れになったのです[わーい(嬉しい顔)]

いやぁ~良かった~!もうダメかと思っていました。宿泊予約をしたのが1月25日。当然晴れるのを

前提にです。せめて曇りでと思っていたら汗ばむくらい暑くなりました。前日の28日はもともと晴れだったので

何とかならないだろうかと願っていたら晴れてくれて藤日和でした。藤だけではなくつつじも見ごろ。



IMG_0158.jpg



IMG_0185.jpg



ほとんど羅列みたいになります。



IMG_0164.jpg



蜂も藤を満喫?



IMG_0200.jpg



こちらは「八重藤」という品種。



IMG_0216.jpg



まるでブドウのようでした。



IMG_0218.jpg



ブドウ狩りしているみたいでしょ。



IMG_0219.jpg



IMG_0225.jpg



ここは「白藤のトンネル」。



IMG_0226.jpg



こちらは「むらさき藤のスクリーン」。暑いけど風は吹いてないので水面に映った藤もなかなかいい物です。



IMG_0230.jpg



この花はアジサイではないんです。でも名前忘れました。



IMG_0233.jpg



IMG_0234.jpg



こちらは「白藤の滝」。



IMG_0261.jpg



IMG_0275.jpg



IMG_0276.jpg



この日二つ目のソフトクリーム。とちおとめとバニラのミックス。



IMG_0282.jpg



IMG_0283.jpg



IMG_0285.jpg



IMG_0287.jpg



IMG_0291.jpg



水路の中にも。



IMG_0293.jpg



IMG_0229.jpg



朝8時半ごろ入場した時点で大混雑でした。この時期しか見る事が出来ない大藤は大人気です。しかし朝早めに

入場すると午前中には全体を見て回る事が出来、1日中いるほど広くはありませんでした。むしろ歩き疲れて

しまうくらいです。また昼時ともなるととんでもない行列でラーメン1杯の為に50分待ちでした。

朝食の量が多過ぎて空腹にならずこれといって食べませんでした。ソフトクリーム2種類とストロベリー

スムージー(写真撮り忘れ)とペットボトルの水2本だけで済ませました。お弁当を持ってきて食べている方も

いらっしゃいました。持ち込みに関する決まりはありませんがゴミは持ち帰りましょう。空いている

ベンチがなかなか見つからず座ってのんびりすることも大変ですが、レジャーシートを広げてくつろぐエリアも

ありますのでそちらを利用するのも良いかと思いました。夕方4時ごろまでいるつもりでしたが、午後2時ごろ

お土産を買ってあしかがフラワーパークを後にしました。まだ宿へ戻れないので近くの道の駅へ。



IMG_0304.jpg



IMG_0305.jpg



IMG_0306.jpg



こちらも大混雑でこれといって欲しい物はありませんでしたが、買い物するとなるとまたレジの列がすごく

とても買い物する気にはなれませんでした。トイレ休憩して館内をウロウロしているうちに良い時間となったので

ホテル一乃館さんへ戻ることにしました。雨の予報が晴れになり何とか目的を果たす事が出来て良い1日と

なりました。


nice!(58)  コメント(25) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

両親を連れて「あしかがフラワーパーク」へ③ [旅行]


さて、お待ちかねの夕食の時間です。夕食は本館に用意された部屋に移動していただきます。スマホの写真の方が

綺麗に映っていたのでこちらを使います。席に着くとこんな風に用意されていました。



DSC_0115.jpg



もう少しアップで。綺麗に盛り付けられています。1品ずつ説明がありましたがもうすっかり忘れました。



DSC_0116.jpg



お品書きです。4番目に出てくる「焼き筍」が季節的に終わってしまった為、茄子のみそ田楽に変更と説明が

ありました。



IMG_0068.jpg



お造り。左から鯉の洗い、なんとかマス、湯葉です。お品書きには「お造りかまくら盛り」とありますが

これはたぶん次の日だと思います。



DSC_0118.jpg



鯉の洗いを始めて食べましたがとてもおいしかったです。酢味噌が用意されていましたが、普通のお刺身と

同じようにわさび醤油、ニンニク醤油などでも美味しいのではと思いました。

続いてニジマスの塩焼き。さすが釣り堀やっているだけあって美味しいです。



DSC_0119.jpg



海老蓮根饅頭。あんかけになっています。



DSC_0120.jpg



変更になった茄子のみそ田楽。母はこの1品喜んでいました。



DSC_0121.jpg



地場産アスパラサラダ、トマト、ホタルイカ。



DSC_0123.jpg



有頭特大海老フライ。長さは20cmちょっとあります。おしぼりで比較。



DSC_0126.jpg



栃木和牛鉄板焼き。鉄板とたれは最初の時点で用意されています。マイタケ、カボチャ、ジャガイモ、しし唐。

お肉は一口サイズが4~5切れ。



DSC_0129.jpg



最後に白米、青竹打ち温うどん、季節のフルーツ3種盛り。これらはいっしょに運ばれてきました。うどんは

ちょっとしょっぱかったかな。左からフルーツはメロン、イチゴ、多分紅茶のゼリー、チーズケーキ?。



DSC_0131.jpg



席に着いてから終わるまで1時間半かかりました。また夕食の時間は夕方6時から30分刻みで8時か8時半まで

選べます。ゆっくりのんびりお腹いっぱいでした。



IMG_0087.jpg



食後にお風呂に行き10時ごろ就寝。さすがに疲れました。そして翌朝、朝食です。

ほかの宿泊客と一緒に大広間でいただきます。それぞれ名札がありました。


IMG_0090.jpg



IMG_0091.jpg



中央にあるおさらには後からなんとかマスのフライが来ます。鮭焼いているのにさらに魚が来るのは・・・と

思いましたがフライも美味しかったです。写真は撮り忘れ。見た目以上に量がありお腹いっぱいになります。

最後にコーヒーも出ます。朝食は7時から30分刻みで8時半くらいまでです。食事が始まった時は静か

だったのですが、お料理を運んでいたおばちゃんが大広間に設置されているジュークボックスを操作し始めて

昭和歌謡が流れてきたのはちょっと驚きました。世代によってはとても懐かしく思い入れのある曲も

あるかもしれません。この後はあしかがフラワーパークへ出発します。


nice!(53)  コメント(23) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

両親を連れて「あしかがフラワーパーク」へ② [旅行]


なんとか時間をつぶし宿へ向かいます。これでもまだ少し時間が早い状況でした。佐野観光物産館から

車で30~40分のところにある赤見温泉へ向かいます。今回宿泊するのは「観光ホテル一乃館」さん。

大正9年創業です。



IMG_0041.jpg



道を挟んで向かい側には栃木県指定の天然記念物の池があります。弁財天もあるのですが階段を上らなければ

ならないので行きませんでした。



IMG_0042.jpg



IMG_0044.jpg



到着した時点でまだ14時30分ごろ。チェックインまでまだ30分ほどありました。なので一乃館さんが

運営している釣り堀で時間をつぶすことにしました。



IMG_0023.jpg



天気がいいので釣りをしている人がたくさんいて賑わっていました。我が家は釣り経験者ですがここでは

やりませんでした。暑かったのと気になったのでこちらを。



IMG_0024.jpg



カッチカチに凍っていないのですぐに食べられました。美味しかった[わーい(嬉しい顔)]

こちらの釣り堀では釣った魚(ニジマス)を焼いて食べることもできます。いいにおいしてました。



IMG_0025.jpg



釣り堀には藤の花も咲いていて翌日行くあしかがフラワーパークで困らないように写真の予行練習して

おきました。



IMG_0027.jpg



IMG_0028.jpg



IMG_0030.jpg



今回はマクロも持っていきました。



IMG_0032.jpg



やっとチェックインできる時刻になり館内へ入ります。館内には古い物がたくさん展示されていました。



IMG_0054.jpg



特にミニカーがたくさんありました。



IMG_0057.jpg



IMG_0332.jpg



IMG_0333.jpg



文字が白く飛んでしまっていますがこのミニカーはタレントの小倉智昭さんから寄贈されたもの。

このホテルの常連客で宿泊する部屋も決まっているそうです。



IMG_0092.jpg



ミニカーと一緒に女優の山村紅葉さんがドラマで使われた着物と、ダイヤモンド☆ユカイさんから送られた

エレキギターとCDも展示されていました。



IMG_0059.jpg



IMG_0047.jpg



IMG_0049.jpg



裏まで来ると池もありました。大きな鯉が悠々と泳いでいました。



IMG_0060.jpg



このホテルは離れがメイン、宿泊した部屋はこちら。石の橋を渡って入ります。



IMG_0046.jpg



中は入ると和室、襖があってその奥にベッドルーム。自分は和室に布団を敷いてもらいました。



IMG_0062.jpg



IMG_0063.jpg



こちらは洗面所。部屋の反対側にあります。写真では切れていますが左側にトイレとお風呂。

大浴場があるのでお風呂は使いませんでした。



IMG_0064.jpg



ところどころにステンドグラスがありました。ここで2泊します。


nice!(51)  コメント(18) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

両親を連れて「あしかがフラワーパーク」へ① [旅行]


ゴールデンウィークも後半に入りました。平成から令和になりましたが自分の中では特にこれと言って

変化はありませんが、何かをしなければとは思う今日この頃です。



ゴールデンウィークに入った28日から30日まで両親を連れて出かけておりました。メインの目的は

栃木県にある「あしかがフラワーパーク」。去年のゴールデンウィーク前にニュースなどで

「あしかがフラワーパーク」の大藤が満開を迎えていて母が行ってみたいと言っていたので1年待ってもらう

ことにしました。

宿を確保したのは癌を宣告される前の1月25日。最初のプランとしては適当な時間に出発し夕方から

あしかがフラワーパークに入場してライトアップを観て夜9時ごろにビジネスホテルへチェックイン。

そして2日目に朝から再度あしかがフラワーパークへ行き、よさそうな温泉宿に宿泊して3日目は

佐野、足利を観光して帰ってくるというのがベストかなと思っていました。ところが近場のビジネス

ホテルはどこも満室で確保できず。やむなく温泉宿を2泊確保しました。

宿は確保できたのでひとまず安心なんですが、よくよく考えてみると同じ時期に茨城県の国営ひたち海浜公園の

ネモフィラも満開のはず。そこで当日は早く出発し、まずは国営ひたち海浜公園へ行って適当な時間になったら

宿へ移動。2日目にあしかがフラワーパークへ行き夕食後もう一度ライトアップを観に行く。3日目に

佐野、足利を観光して帰ってくるというのが最高のプランと考えました。

しかし、世の中そう都合よくは行きませんでした。28日は朝6時に出発。東名高速、首都高、常磐道の順で

行こうと思いましたが、なんと大渋滞で常磐道に入れない[あせあせ(飛び散る汗)]

このまま行ってもいつたどり着けるかわからないので仕方なく国営ひたち海浜公園は諦め外環道から

東北道に入って佐野、足利観光へ切り替えました。しか~~~し、東北道も大渋滞。ず~~~っとノロノロ運転が

続き東北道最初の蓮田サービスエリアに入れず、次の羽生パーキングエリアにも入れず。羽生パーキングエリアの

出口を過ぎたところから流れ出しました。あの渋滞はいったい何だったんだという感じです。

佐野藤岡インターで降りて最初に向かったのは「佐野厄除け大師」。まずはここでお参りでしょ!

途中、富士山が見えました。信号で止まっている時に撮りました。



IMG_0006.jpg



高速を降りて20分くらい走って佐野厄除け大師に到着。



IMG_0009.jpg



入口の写真を摂ったらトイレに直行。さすがに危なかったです[たらーっ(汗)]



IMG_0010.jpg



佐野厄除け大師は年末になると初詣のCMでおなじみですよね。



IMG_0012.jpg



並んでお参りしましたが、うっかり手水舎行くの忘れた[バッド(下向き矢印)]



IMG_0013.jpg



こんな事件あったね。なんて罰当たりなんだと思った。



IMG_0014.jpg



御朱印ももらいました。



IMG_0015.jpg



IMG_0016.jpg



時間的にもちょうどお昼。佐野厄除け大師の向かい側にあるラーメン屋さん「大師庵」さんへ。

店内の写真は撮りませんでしたが、いかにも大衆食堂といった感じ。お昼時なのに空いていました。



IMG_0017.jpg



佐野の名物の一つポテトフライ。



IMG_0018.jpg



両親は普通のラーメンでしたが自分は「佐野厄除けラーメン」950円。



IMG_0021.jpg



豪華なトッピングです。麺は柔らかめでスープはちょっと濃い目。結局スープは全部飲んじゃった。



お昼を済ませたのはいいけど、プランがおかしくなってしまいどう時間を使っていいかわからない。

そこで、もともと行きたかったここへ行くことに。



DSC_0111[1].jpg



ここはグラビアアイドル手島優さんの実家のおせんべい屋さん。以前来たことがあります。

https://kimamani-photolife.blog.so-net.ne.jp/2016-02-13



DSC_0109[1].jpg



DSC_0110[2].jpg



名物は「ゆずせんべい」、100個買ってきました。

佐野厄除け大師からおせんべい屋さんまで30分くらい、まだまだ宿のチェックインまで時間があるので

どうしようかと思いもう一度佐野厄除け大師まで戻りはす向かいにあった観光物産館で情報を探すことに

しました。



IMG_0022.jpg



ここでは栃木県と佐野市のお土産と野菜類の販売をしています。奥の方に申し訳なさそうに観光協会が

ありましたが入りにくかったです。最終日にまたここへ来て買い物すればいいかと思い、この日は何も

買いませんでした。もうどうしようもなくなり諦めて宿へ向かうことにしました。



続く。


nice!(51)  コメント(16) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。