SSブログ

三島市をぶ~らぶら その2 [電車でぶらり旅]


前回の続きでございます。あまりの暑さにサボってしまいました。



楽寿園の南出口を出ると目の前には、



蓮沼川(宮さんの川)。
画像2013.05.01 063.JPG



このまま真っ直ぐ行くルートもありますが左へ折れて権兵衛川のほうへ。
画像2013.05.01 067.JPG



画像2013.05.01 070.JPG



いかにも「三島に来た~」といった感じです。



画像2013.05.01 073.JPG



こんなところからも水が。
画像2013.05.01 074.JPG



富士山からの恵みとはいえ、ここのお宅の地盤は大丈夫か?



画像2013.05.01 077.JPG



画像2013.05.01 085.JPG



権兵衛川と先ほどの蓮沼川(宮さんの川)は住宅地の中を流れています。
画像2013.05.01 087.JPG



権兵衛川と蓮沼川(宮さんの川)は少し離れて平行に流れているので戻ってくることができます。
画像2013.05.01 088.JPG
分りにくいですが、左カーブした先が楽寿園の南出口です。



地図従い三島広小路駅を通り次の目的地へ。
画像2013.05.01 095.JPG
三石神社と時の鐘へ。川の右側へ入っていきます。



左に見えるのが時の鐘。上の写真は、黄色い看板からこっちを見たもの。
画像2013.05.01 097.JPG



さらに地図に従い神社のウラヘと進んでいくと、



な、な、な、なんと~~~!



画像2013.05.01 098.JPG



線路のそばまで行くことができます。といってもちょっと登ってしまいました。
良い子はまねしないでね。



画像2013.05.01 099.JPG



子供たちの大集団が前から来たのでなかなか進めず。



画像2013.05.01 100.JPG



画像2013.05.01 101.JPG



この辺りで長~いヘビと遭遇!!十分ご注意を。




画像2013.05.01 108.JPG



このあたりで水の中に咲く花「三島梅花藻(みしまばいかも)」を発見!



ですが流石に水の中だけに上手くピントが合わず諦めようとしたら、この先に水面から出て咲いていることを
すれ違った方が教えてくれたので急いでいってみることに。



そこは「水の苑緑地」。ついに出会えました。



画像2013.05.01 110.JPG



画像2013.05.01 111.JPG



可憐に健気に咲いていました。ずっと見ていても飽きないです。



とはいってもいつまでもここにいるわけにも行かないので次へ。



画像2013.05.01 115.JPG



画像2013.05.01 116.JPG



ここが「三島梅花藻の里」。
画像2013.05.01 125.JPG



画像2013.05.01 128.JPG



三島梅花藻の里には水車があるのに回っていなかったのが残念。また、三島梅花藻の里の前に「雷井戸」と言う場所に行きましたが写真がイマイチだったので省略します。



2回で終わると思ってましたが結構長くなったので次回へ続きます。


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。